×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つまり、親信→元親→チカちゃん、っていうことですよね、わかります(ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime/
元親が可愛すぎる、なにこの男の娘、もう兄妹サンドしちゃえばいいじゃないかな!
あとまさむねが美人系になったんですね、良いと思います^^
ただ納得できないのが…
二成はどうした!
色々とクレームがきたんでしょうか
それとも家庭ゲーム機で出すのは流石に無理だったんでしょうか
私は後者だと思います
この名前考えたやつ、天才か!と私なんかは思ったものですが
しかし、、そう思うと、本当に史上の三成氏は三で良かったと思います
元親が可愛すぎる、なにこの男の娘、もう兄妹サンドしちゃえばいいじゃないかな!
あとまさむねが美人系になったんですね、良いと思います^^
ただ納得できないのが…
二成はどうした!
色々とクレームがきたんでしょうか
それとも家庭ゲーム機で出すのは流石に無理だったんでしょうか
私は後者だと思います
この名前考えたやつ、天才か!と私なんかは思ったものですが
しかし、、そう思うと、本当に史上の三成氏は三で良かったと思います
PR
可愛いなぁ、可愛いなぁ
可愛かったのでうっかり左にバナーを並べてしまいました
長さ的に載せられなかった子もいて残念です
そんなわけでヴァルーシア、発売されましたね、昨日だけど
あ、そうか、載せられなかった子はここに載せれば良いのか
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b503078468d8c7a33b8f8def9eb49541/1258802812)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b503078468d8c7a33b8f8def9eb49541/1258802837)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b503078468d8c7a33b8f8def9eb49541/1258802850)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b503078468d8c7a33b8f8def9eb49541/1258802869)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b503078468d8c7a33b8f8def9eb49541/1258802954)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b503078468d8c7a33b8f8def9eb49541/1258802968)
※リンクは繋いでないので、左からどうぞ
ちょくちょく前作までの登場人物がでてくるのが嬉しいですね
カルくん、おっさんになったなぁ
ランドルフも相変わらず元気そうでなによりです
・・・ん?ランドルフが出てるってことは、ギー先生が出てもいいじゃないか!
見た目的に、セベク老がすごく好きです
で、どうせヒロインのいやんばかんはないんだろ?
店舗特典画像が公開されていたので見てたんですが、メイトさんの主従と水着とラオックスさんがすごくおいしかったです^^
シャルノス(ttp://www.liar.co.jp/sharnothtop.html)のを見てない!と今いそいそと見たんですが、シャーリィさん、あんた酷すぎる
こっちのラオックスさんのはどうみても政略、そしてMはコスプレ的な何かに見える
気づいたこと⇒笑顔なのがシャーリィだけ。シャーリィ、おま。。。
可愛かったのでうっかり左にバナーを並べてしまいました
長さ的に載せられなかった子もいて残念です
そんなわけでヴァルーシア、発売されましたね、昨日だけど
あ、そうか、載せられなかった子はここに載せれば良いのか
※リンクは繋いでないので、左からどうぞ
ちょくちょく前作までの登場人物がでてくるのが嬉しいですね
カルくん、おっさんになったなぁ
ランドルフも相変わらず元気そうでなによりです
・・・ん?ランドルフが出てるってことは、ギー先生が出てもいいじゃないか!
見た目的に、セベク老がすごく好きです
で、どうせヒロインのいやんばかんはないんだろ?
店舗特典画像が公開されていたので見てたんですが、メイトさんの主従と水着とラオックスさんがすごくおいしかったです^^
シャルノス(ttp://www.liar.co.jp/sharnothtop.html)のを見てない!と今いそいそと見たんですが、シャーリィさん、あんた酷すぎる
こっちのラオックスさんのはどうみても政略、そしてMはコスプレ的な何かに見える
気づいたこと⇒笑顔なのがシャーリィだけ。シャーリィ、おま。。。
ショックだった!
カーポが全然恰好良くないッ威厳がないッ
どういうことなの…もっとサブキャラに力を入れてあげて!
パスタみたいな名前のぼんどーねとやらも特に左目が気持ち悪いし・・・
キャラ的にはなかなかの中堅悪役っぷりが良い感じなのに、ヴィジュアルが残念すぎる
コンシリエーレもなんかぬるぬるした魚介類みたいな顔してるし
兎に角、カーポはもっとおっさんと息子の男臭い再会が良かったです…でもそれはそれでカーポがもっと威厳あって懐の大きいおじいちゃんで、本当に親父・・・!って感じじゃないと燃えないな…
あぁ、ヴァレンティーノが恋しいです、あのおじいちゃん、すごく好きだった
あとずっと思ってましたが、ジュリオがチートキャラ過ぎるとこは残念(本編でもチートって言われてるのはどうなのよ)
お前はマドラックスか!?
超至近距離、っていうか目の前で撃たれてるのに生きてるんですね、わかります
ん?マドラックス?そういえばマドラックスはMADとなんかの言葉(忘れた)を組み合わせた造語なんだとか
ジュリオ!それってやっぱりジュリオじゃないか!
そして魔法の言葉。
可愛いから、許す^^
そんなわけで、ラックが低いver.のバッドエンドもそんな嫌いじゃないです
主人公の独白がちょっとうざいと思ったくらいで
あとネタばらしはバッドだけで、ベストでは不明なまま、っていう演出でもよかったのになー
これ何のご褒美、って言うとこが可愛すぎて好きです
お預けして「くうん´・ω・`」ってなったとこ見たいです
あ、もう1このバッド、ジュリオが可愛すぎてやばかったです
声が、ママンが息子に話しかけてるみたいですごい可愛かった
なんというか、R.O.D TVver.のナンシーさんみたいだった、え、なにこれ、主人公の名前、ジャンじゃなくてジュニアくんじゃないの?
というわけで、垂涎もののジュリオルートがようやく終わりました
ちょ、やばかった、可愛すぎた
ただ、私の萌えが彼に傾き過ぎてて、他のルートができる気がしない^^
結論:やっぱりジュリオは可愛すぎる
カーポが全然恰好良くないッ威厳がないッ
どういうことなの…もっとサブキャラに力を入れてあげて!
パスタみたいな名前のぼんどーねとやらも特に左目が気持ち悪いし・・・
キャラ的にはなかなかの中堅悪役っぷりが良い感じなのに、ヴィジュアルが残念すぎる
コンシリエーレもなんかぬるぬるした魚介類みたいな顔してるし
兎に角、カーポはもっとおっさんと息子の男臭い再会が良かったです…でもそれはそれでカーポがもっと威厳あって懐の大きいおじいちゃんで、本当に親父・・・!って感じじゃないと燃えないな…
あぁ、ヴァレンティーノが恋しいです、あのおじいちゃん、すごく好きだった
あとずっと思ってましたが、ジュリオがチートキャラ過ぎるとこは残念(本編でもチートって言われてるのはどうなのよ)
お前はマドラックスか!?
超至近距離、っていうか目の前で撃たれてるのに生きてるんですね、わかります
ん?マドラックス?そういえばマドラックスはMADとなんかの言葉(忘れた)を組み合わせた造語なんだとか
ジュリオ!それってやっぱりジュリオじゃないか!
そして魔法の言葉。
可愛いから、許す^^
そんなわけで、ラックが低いver.のバッドエンドもそんな嫌いじゃないです
あとネタばらしはバッドだけで、ベストでは不明なまま、っていう演出でもよかったのになー
これ何のご褒美、って言うとこが可愛すぎて好きです
お預けして「くうん´・ω・`」ってなったとこ見たいです
あ、もう1このバッド、ジュリオが可愛すぎてやばかったです
声が、ママンが息子に話しかけてるみたいですごい可愛かった
なんというか、R.O.D TVver.のナンシーさんみたいだった、え、なにこれ、主人公の名前、ジャンじゃなくてジュニアくんじゃないの?
というわけで、垂涎もののジュリオルートがようやく終わりました
ちょ、やばかった、可愛すぎた
ただ、私の萌えが彼に傾き過ぎてて、他のルートができる気がしない^^
結論:やっぱりジュリオは可愛すぎる
さて、左に記事タイトルのゲーム、右にこううんこをしているわけですが
よく考えても考えなくても、このゲーム、すごい突っ込みどころ満載だよなぁ
特にまだ途中な私にとって、主人公がカーポになれる理由が、うーん?
単に幸運具合が素晴らしいだけ、という印象が拭えないけれど、
話を読み進めていけばその理由がわかったりするんだろうか、だったら良いな
取りあえず誠がどうしてもてるかの理由くらい、今の私には理解できん
脱獄云々に関しては下準備とかでその用意周到さを存分に見せ付けてくれましたが、なんだかどうも鶏鳴狗盗的な能力の1つ、という印象が^^
マフィア物では、やっぱり月光のカルネヴァーレが好きだなぁ
ドゥロガート(意味は調べてね)な彼がすごい良い味出しててたまらない
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_12/index_.html
登場人物紹介の一番右上の彼、サンプルボイスの2つ目がすごく好き
実際にはどぅろがーととは知り合いたくないですが
あとコンシリエーレと言えばグリエルモだったので、こううんこの方はなんだかちょっと残念でした
うーん、前カーポに期待
なんにせよ、ジュリオが可愛いなぁ^^
そっかーアイス好きかぁ、それで口の周りべたべたになったりしないかなぁ
たったそれだけの一手間で即席A○女優
よく考えても考えなくても、このゲーム、すごい突っ込みどころ満載だよなぁ
特にまだ途中な私にとって、主人公がカーポになれる理由が、うーん?
単に幸運具合が素晴らしいだけ、という印象が拭えないけれど、
話を読み進めていけばその理由がわかったりするんだろうか、だったら良いな
取りあえず誠がどうしてもてるかの理由くらい、今の私には理解できん
脱獄云々に関しては下準備とかでその用意周到さを存分に見せ付けてくれましたが、なんだかどうも鶏鳴狗盗的な能力の1つ、という印象が^^
マフィア物では、やっぱり月光のカルネヴァーレが好きだなぁ
ドゥロガート(意味は調べてね)な彼がすごい良い味出しててたまらない
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_12/index_.html
登場人物紹介の一番右上の彼、サンプルボイスの2つ目がすごく好き
実際にはどぅろがーととは知り合いたくないですが
あとコンシリエーレと言えばグリエルモだったので、こううんこの方はなんだかちょっと残念でした
うーん、前カーポに期待
なんにせよ、ジュリオが可愛いなぁ^^
そっかーアイス好きかぁ、それで口の周りべたべたになったりしないかなぁ
セレナリアが終わり、インガノックが終わり、すなわち…
ひゃっほーシャルノスができるんだぜ!
というわけで、シャルノスをプレイし始めました。
同シリーズではシャルノスが一番やりたかったんですが、世界観だけのつながりで、話自体は別個なのでシャルノスからできる、ということは知っているんですが、シリーズものは順番にやる、という個人的なこだわりで順番通りに進めました。
その分wktkが止まらないずぇー
世界観は1900年代の欧州がモデル
実際にロンドンとかパリという名前が使われてます
空はやはり曇っていますが、インガノックほど閉塞感はないかも
あと今までにムービー見すぎて、後ろの宣伝のBGMが作中で流れた時に鳥肌がたちました
そ、そうだよな、作中でも使われてるに決まってるよな!
まだ自分は序盤なのであれなんですが、メアリがヒーローでMがヒロインなの?
おかげで、ムービーでMがメアリを抱き支えてるのを見ても、
「ヒロイン^^、男らしいそんなお前がヒロイン^^」
という気持ちが消えません
不満があるとすれば、章が変わるときの演出がちょっとださいっていう…
その点、インガノックは演出は勿論、曲の使い方もすごくうまかったなぁ!
ひゃっほーシャルノスができるんだぜ!
というわけで、シャルノスをプレイし始めました。
同シリーズではシャルノスが一番やりたかったんですが、世界観だけのつながりで、話自体は別個なのでシャルノスからできる、ということは知っているんですが、シリーズものは順番にやる、という個人的なこだわりで順番通りに進めました。
その分wktkが止まらないずぇー
世界観は1900年代の欧州がモデル
実際にロンドンとかパリという名前が使われてます
空はやはり曇っていますが、インガノックほど閉塞感はないかも
あと今までにムービー見すぎて、後ろの宣伝のBGMが作中で流れた時に鳥肌がたちました
そ、そうだよな、作中でも使われてるに決まってるよな!
まだ自分は序盤なのであれなんですが、メアリがヒーローでMがヒロインなの?
おかげで、ムービーでMがメアリを抱き支えてるのを見ても、
「ヒロイン^^、男らしいそんなお前がヒロイン^^」
という気持ちが消えません
不満があるとすれば、章が変わるときの演出がちょっとださいっていう…
その点、インガノックは演出は勿論、曲の使い方もすごくうまかったなぁ!
最新コメント